Japan East Rugby Football Union
JERFU 関東ラグビーフットボール協会


トピックス
日程/試合結果
クラブ情報
ギャラリー
メッセージ
ルール
ジュニア
スクール

リンク
チケット予約
競技場案内
問い合わせ

東京都ラグビーフットボール協会
日本ラグビーフットボール協会
関西ラグビーフットボール協会
九州ラグビーフットボール協会
facebook
JRFUメンバーズクラブ
TVKでラグビー中継
JSPORTSオフィシャルサイト
HOME HOME HOME
第11回東日本U15ラグビーフットボール選抜大会実施要項
1 目 的
 関東ラグビーフットボール協会管下17都道県のラグビースクール、中学校などのカテゴリーに所属する中学生によって編成された県単位、或いは県を合同した地域単位の選抜チームによるラグビーフットボール大会を実施することによって、以下を達成することを目的とする。
  (1)東日本地域のジュニアラグビー競技の普及、育成活動の推進。
  (2)東日本地域の15才以下の中学生ラグビー選手の育成、及び競技力の向上。
  (3)15才以下の中学生選手のラグビー競技に対する正しい理解と指導者レベルの向上。
  (4)15才以下の中学生選手、ジュニアラグビーの地域指導者、及び関係者の融和と交流。
  (5)中学校ラグビー部とラグビースクール相互の融和と認識の統合。
2 名 称
「第11回東日本U15中学生ラグビーフットボール選抜大会」
3 主 催
関東ラグビーフットボール協会
4 共 催
公益財団法人水戸市スポーツ振興協会
5 主 管
茨城県ラグビーフットボール協会
6 後 援
茨城県教育委員会、公益財団法人茨城県体育協会、水戸市、水戸市教育委員会、
水戸市体育協会、茨城新聞社、株式会社茨城朝日
7 期 日
平成26年3月15日(土),16日(日)
8 会 場
【第1会場】 ツインフィールド(水戸市立サッカー・ラグビー場)
          水戸市河和田町3438-1  TEL:029-257-6690 FAX:029-257-6691
【第2会場】 ケーズデンキスタジアム水戸(水戸市立競技場)
          水戸市小吹町2058-1   TEL:029-241-8484 FAX:029-291-6382
9 参加チーム
(1)参加チームの決定
 大会参加ニーズ確認書を提出したチームの中から,関東ラグビーフットボール協会がチームを推薦し,当該都道県協会が参加を承諾したチーム。
(2)チームの要件
 関東ラグビーフットボール協会管下の都道県協会に所属する全てのスクール及び中学校を対象に選考した選手によって編成される選抜チームとする。又は当該協会によって編成された選抜チームを複数の都道県協会で合同編成する。チーム。参加にあたっては、所属都道県協会による事前承諾を受けることとする。
(3)チーム構成
 1)チームは,選手スコッド30名以内,監督1名,コーチ2名で編成する。
 2)選手の登録
  選手登録は1試合毎に行い、1チームの選手登録人数は22名以内とする。ベンチ入りができる選手は登録された選手22名以内、監督1名、コーチ2名とする。
10 選手の参加資格
(1) (公財)日本ラグビーフットボール協会に所属チームを通じて個人登録している現中学2年生(選手の年齢は平成11年(1999年)4月1日以降に生まれた者)を対象とする。
(2) Bチームの編成は原則として当該都道県の中学2年生の登録人数が100名以上の場合とする。
   なお大会期間中のAチームとBチーム間の選手の横断的変更は不可とする。
    ※注  選手登録人数が極端に少ない為、チーム編成に支障があり、且つ該当選手の
       能力が高く、安全性に難がない場合は、地域の普及育成の観点から中学1年生の
       参加を認める場合がある。
        但し、書面にて普及育成委員会委員長の事前承認を受けること。この場合、
       当該責任の所在は申請したチーム責任者ないし所属する都道県協会とする。
11 競技規則
平成24年度(財)日本ラグビーフットボール協会制定のジュニア・ラグビー競技規則による。
[注意] IRB世界的試験実施ルールは適用しない。
12 競技方法
(1) 組合せは普及育成員会で検討の上決定し、各チームは以下の要領で1日2試合
   (17分ハーフで、ロスタイムなし)を行う。
 1)前述9で決定された参加チームを3つのグループに分ける。
 2)第1日目は、第1、第2A及び第2Bの各グループ間で予選リーグ戦を行う。
 3)第2日目は、各グループ内の同順位によるカップ・プレート・ボウル戦を行う。ただし、第2グル
 ープB(Gグループ・Hグループ)は、予選リーグ戦の残り1試合を実施した後、決勝戦及び順位
 決定戦を行う。
(2) 順位の決定方式
    勝敗によって決定する。勝敗同数の場合は各リーグ内の総得失点差とし,総得失点差が
  同じ場合はトライ数の多いチームを上位とする。なお、トライ数も同じ場合は、総得点の多い
  チームを上位とする。但し、これらの全ての条件が同じ場合は、抽選による。
13 代表者会議
平成26年3月15日(土) AM9:30 ツインフィールド 本部室
平成26年3月15日(土) AM9:30 ケーズデンキスタジアム水戸 本部室
チームの最初の試合が行われる会場にて参加のこと。
14 開会式
平成26年3月15日(土) AM10:00 各会場にて実施する。
※注  原則として出場チームは、参加すること。但し、各会場とも第1試合のチームに
     ついては、リザーブ選手を最低6名出場させることで可とする。 
15 表 彰
各グループの優勝、準優勝チームを表彰する。
16 健康管理及び安全対策
 (1) 大会参加にあたっては,各チームにて選手の保護者,或いは所属学校に当該選手の健康
  状態が大会参加に問題がないことを確認し,必要な場合は健康診断を受診させるなど,健康
  管理に充分留意する。また、保護者の承諾書において健康確認をすること。
 (2) 参加選手は,所属チームにおいて(公財) スポーツ安全協会の「スポーツ安全保険」等の
  傷害保険に必ず加入すること。
 (3) 各チームのセーフティアシスタントは,試合開始前にマッチコミッショナーにセーフティアシスタントである旨の申し出を行い,試合中は,本大会安全対策の申し合わせによりマッチドクター席に同席し、マッチドクターの指示に従うこと。
 (4) 試合中の傷害については現場において応急の医療処置を施す。
 (5) 参加選手は,マウスガード及びヘッドキャップを着用する。
 (6) 参加選手は,保険証を持参し,大会期間中チーム責任者が厳重管理する。
 (7) 大会期間中の救急指定病院
    長田医院 水戸市大足町980  TEL029-259-5711
    独立行政法人国立病院機構水戸医療センター
           茨城町桜の郷280 TEL029-240-7711
    茨城県厚生連総合病院水戸協同病院
           水戸市宮町3-2-7 TEL029-231-2371

本サービスの全てのページは、著作権により保護されています。
本サービスに含まれている全ての著作物を、著作権者の事前の許可無しに複製、変更することは禁じられております。