| 1.主催 | 関東ラグビーフットボール協会 | 
 
  | 2.主管 | 福島県ラグビーフットボール協会 | 
 
  | 3.後援 | 東北少年ラグビー連絡協議会 | 
 
  | 4.目的 | ミニラグビーの普及・発展を促進し、東北地区ラグビースクールの指導者の技術・指導力向上及び指導者間の交流を図る。 | 
 
  | 5.期日 | 平成20年10月25日(土)〜26日(日) | 
 
  |  |  | 集合時間  25日(土) AM11:45分 | 
 
  | 6.会場 | あずま総合運動公園体育館、スポーツイベント広場 〒960-2158 福島市佐原字神事場1
 TEL:024-593-1111
 | 
 
  | 7.講師 | 日本ラグビーフットボール協会 安全対策委員  山田 睦夫 ドクター 関東ラグビーフットボール協会 タグ・ミニ 部門委員
 東北地区各県 ミニラグビーインストラクター
 | 
 
  | 8.参加者 | 青森県(5)、岩手県(9)、宮城県(11)、秋田県(12)、山形県(2)、福島県(5)                       計 44チーム | 
 
  | 9.日程 | 10月25日(土)  12:00  受付 13:00  開講式
 13:30  講義・協議・研究
 16:00  終了
 18:00  夕食
 
 10月26日(日)   7:30  朝食
 9:00  実技・研究
 11:00  協議
 12:00  閉校式・解散
 | 
 
  | 10.研究主題 | (1) ベーシックスキルの向上指導法について (2) タグラグビー普及について(文部科学省、指導要領解説書編)
 (3) ミニラグビー指導に対しての、安全対策について
 | 
 
 
  |  |  |  |