| 東京都秋季公式試合結果(改定X版) | 11.28 改定X版 | ||||||||||
| U15(中学2,3年生)の部 | |||||||||||
| 府中 | 世田谷 | 練馬 | 八王子 | 多摩合同 | 武蔵野合同 | 西東京合同 | 近県交流(山梨・千葉) | ||||
| (多摩・杉並・小平) | 武蔵野・江戸川・小金井 | (西東京・昭島) | 東京都RS・中学交流 | ||||||||
| Aブロック | 対抗戦 (代表順位戦参考試合) | 各チーム試合可能日 | |||||||||
| A2位・2勝1敗 | ー | 10.26 | 10.19 | 11.9 | ー | ー | ー | 11月2日 | 1,2年生試合 | ||
| 府中 | ○ 74対5 | ○ 57対10 | ●22対38 | 対椚田中学 | 対椚田中学 | ||||||
| ○53対17 | ○29対12 | ||||||||||
| A4位・3敗 | 10.26 | ー | 10.12 | 10.19 | ー | 9.28 | ー | 11月9日 | 11月16日 | ||
| 世田谷 | ● 5対75 | ● 0対34 | ● 0対50 | ○ 72対0 | 対千葉練成会 | 対明中八王子 | |||||
| 3敗 | ●15対26 | ●17対76 | |||||||||
| A3位・1勝2敗 | 10.19 | 10.12 | ー | 9.28 | ー | ー | 10.26 | 11月9日 | 11月16日 | ||
| 練馬 | ● 10対57 | ○ 34対0 | ● 5対31 | ○ 32対0 | 対開成中学 | 対慶応中学 | |||||
| ○53対0 | ●31対33 | ||||||||||
| A1位・3勝 | 11.9 | 10.19 | 9.28 | ー | 10.5 | ー | ー | 11月16日 | |||
| 八王子 | ○38対22 | ○ 50対0 | ○ 31対5 | ○ 102対0 | 対東大和五中 | ||||||
| ○38対20 | |||||||||||
| 対抗戦 (代表順位戦参考試合) | Bブロック | ||||||||||
| B1位・2勝 | ー | ー | ー | 10.5 | ー | 10.26 | 11.2 | 11月9日 | 11月16日 | ||
| 多摩合同 | ● 0対102 | ○ 38対12 | ○39対0 | 対学習院 | 対練成会 | ||||||
| (多摩・杉並・小平) | ●22対36 | ●0対62 | |||||||||
| B3位・2敗 | ー | 9.28 | ー | ー | 10.26 | ー | 10.19 | 11月9日 | |||
| 武蔵野合同 | ● 0対72 | ● 12対38 | ● 5対49 | 対駒場東邦中学 | |||||||
| (武蔵野・江戸川・小金井) | ●27対41 | ||||||||||
| B2位・1勝1敗 | ー | ー | 10.26 | ー | 11.2 | 10.19 | ー | 11月9日 | |||
| 西東京合同 | ● 0対32 | ●0対39 | ○ 49対5 | 対早実中 | |||||||
| (西東京・昭島) | ●19対38 | ||||||||||
| 近県(山梨、千葉県)交流試合 東京都秋季RS・中学校交流試合 | |||||||||||
| 原則として3チームを選出し、1チームあたり1試合を予定したが、下記のような結果となった。 | |||||||||||
| 近県交流試合 | 1)千葉:各チームのスケジュールと千葉のチーム力を勘案して11月9日・Aリーグの4位(世田谷)と11月16日・Bリーグの1位(多摩合同)が対戦 | ||||||||||
| 山梨・千葉 | 2)山梨:富士吉田の日程調整中だが、今年は11月最終週以降しか日程が取れない為、12月21日東京都選抜チームでの対戦を検討中 | ||||||||||
| 東京都 | 原則として各チームの試合可能日が合致すれば1〜2試合を設定。 結果は2勝6敗となったが総じて好試合が多く、好評だった。 | ||||||||||
| RS・中学交流 | |||||||||||
| 注1:各チームのご要望を考慮し日程を作成するとAブロックの最終戦が11月9日となり、順位戦の開催が不可能になりました。 結果、AとBブロックのリーグ戦 | |||||||||||
| 開催中に対戦可能なチームでAとBのブロックを横断した対抗戦形式の試合を設定し、試合結果を代表順位決定の参考にしました。 | |||||||||||