| 1.開催日 | 11月6日(金)・12日(木)・21日(土) |
| 2.会場 | 県営熊谷ラグビー場メイングランド・Bグランド |
| 3.開・閉会式次第 |
(1)開会式 県営熊谷ラグビー場Bグランド 6日9:00 司会進行(山下) 1 開式のことば 2 優勝杯返還 深谷市立明戸中学校 3 あいさつ 県中体連熊谷支部長 石澤 邦彦先生 4 専門委員長あいさつ 沖野専門委員長 5 競技場の注意 専門部競技部長 6 選手宣誓 熊谷市立熊谷東中学校 中村 興世 7 閉式のことば (2)閉会式 県営熊谷ラグビー場メイン 司会進行(尾上) 1 開式のことば 2 表彰 県中体連熊谷支部長 石澤 邦彦先生 3 指導・講評 同上 4 諸連絡 5 閉会のことば |
| 4 組み合わせ日程 |
| 11/6 | 11/12 | 11/21 | ||||||
| 熊谷東中 | ━━━━━━━━ | ┓ | 55 | |||||
| 県営B10:00 | ┃ | |||||||
| R:高田TJ:平柳・持田 | ┗ | ━━━━━ | ┓ | 69 | ||||
| │ | ┃ | |||||||
| 奈良中 | ──────── | ┘ | 5 | ┃ | ||||
| 県営B10:00 | ┃ | |||||||
| R:TJ: | ┗ | ━━━━━ | ┓ | 24 | ||||
| │ | ┃ | |||||||
| 上柴中 | ━━━━━━━━ | ┓ | 19 | │ | ┃ | |||
| 県営B11:00 | ┃ | │ | ┃ | |||||
| R:尾上TJ:宮前・井出 | ┗ | ━━━━━ | ┘ | 0 | ┃ | |||
| │ | ┃ | |||||||
| 吉岡中 | ──────── | ┘ | 14 | ┃ | ||||
| 県営熊谷メイン12:00 | ┃ | |||||||
| R:仲山TJ:高田・梨木 | ┗ | 熊谷東中 | ||||||
| │ | ||||||||
| 行田中 | ━━━━━━━━ | ┓ | 66 | │ | ||||
| 県営B12:00 | ┃ | │ | ||||||
| R:山下TJ:梨本・尾上 | ┗ | ━━━━━ | ┓ | 33 | │ | |||
| │ | ┃ | │ | ||||||
| 大宮西中 | ──────── | ┘ | 0 | ┃ | │ | |||
| 県営B13:00 | ┃ | │ | ||||||
| R:TJ: | ┗ | ━━━━━ | ┘ | 12 | ||||
| │ | ||||||||
| 深谷南中 | ──────── | ┐ | 0 | │ | ||||
| 県営B12:00 | │ | │ | ||||||
| R:山下TJ:梨本・尾上 | ┏ | ━━━━━ | ┘ | 5 | ||||
| ┃ | ||||||||
| 明戸中 | ━━━━━━━━ | ┛ | 21 | |||||
| 埼玉県ラグビーフットボール協会 中学校体育連盟ラグビー専門部 競技役員 |
|
| 専門委員長 | 沖野英逸 |
| 副専門委員長 | 山下雅敬、尾上貴宣 |
| 審判委員 | 高田 享、尾上貴宣、仲山英光、井出 徹、山下雅敬 |
| 記録委員 | 白神朝樹、持田 栄 |
| 競技委員 | 吉田直己、梨木信行、平柳 聡、瀧澤 豊 |
| メディカル | 井出 徹、宮前日出男 |
| 関東ラグビーフットボール協会 普及育成委員 松島 猛、武田守久(本部・記録) |
|